トーストをはちみつバターにしました。
さらにシナモンをかけてちょっとかわった感じにしましたがこれもよく合いますね。
はちみつにチーズを合わせたり塩やきなこを合わせる人もいるようです。
一番味がよくわからないのはチーズとはちみつです本当においしいのか。
バターといってもマーガリンとどちらを使うかというのもありますね。
トランス脂肪酸の兼ね合いで絶対にマーガリンは使わないという人もいますね。
あとははちみつですがほとんどが今は中国産ですよね。
中国産の食べ物は嫌な人がおおいですが国産はちみつは少ない上にかなり高いですよね。
食の安全を考えるとやはり国産という人は買うのかもしれませんが。
それでも一番売れているたくさん商品が置いてあるコーナーは中国産ですよね。
料理名:はちみつバター
作者:ふろん太
■材料(食パン3枚分人分)
バター / 30g
はちみつ / 小さじ1
■レシピを考えた人のコメント
はちみつが苦手なのに、昔食べたハニーバターが忘れられなくて…。
はちみつをそのままパンにかけると味が濃すぎてダメだったので、バターと混ぜてみました。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…