非常食だってやはりおいしいほうがいいとは思う。
ただ非常食用のパンも食べたことがあるが通常よりもアルコール臭いというのはあった。
やはり保存期間が長いためにはこういったこともあるのだろう。
アルファ米や缶詰なんかもあると便利だとは思う。
それでも最低ラインの3日分の食事の備蓄となるとあまり凝ったことをすると嵩張って大変です。
レトルトのごはんやパスタなどは人が消化できないデンプン状態になっていて加熱はしないと食べれないようです。
最低限お菓子や水があれば3日くらいは栄養バランスが悪くても平気だとは思うのでおすすめではあります。
あとは家に袋詰してある非常用持ち出し袋も自宅から遠いところにいたら意味がないということ。
車で通勤中でもけっこう困るはず。まだ会社なら非常食があるからいいかもですけど。(大手企業に限るのか?)