イヤホンの収納を考えて巻き取りのものを買ってきた。
100均で購入すれば安いと思ったが巻取りの精度はよくない感じがする。
収納ケースに収納する収納方法よりはいいですけどねクリップで止めるとかよりも。
手作りでは作り方を考えないといけないのでやはり買ってきたほうが簡単だとはいえます。
コードレスのイヤホンはコードがないのがいいけど充電の管理が面倒ですからね。
それだったらコードの巻取りができるほうがいいかと思ったけど安物は巻取りがよくない。
高いのだったら巻取りがいいという保証はないですけどね。
昔電池式のヘッドフォンも使ってましたけどやはり直ぐ電池がなくなってましたからね。
しかもデスクに置いておくにはちょっとでかくてかさばるというのは問題としてありました。
コードレスイヤホンも巻き取りも面倒さを解決してくれませんが誰かいい方法ないですかね。
スピーカーにするというのも周りに聞こえるのと高いスピーカーでないと音質が良くない問題がありますし。