担々麺の四川は小田原タンタン麺のお店です。
玄やや四川が有名で行列もできるようです。
そんなラーメン店のラーメンがカップ麺になりました。
レシピはどうなっているのか調べたら正確には小田原系担々麺が名称のようです。
とろみがあるスープでカニ玉などを思い起こさせられるあんかけになっています。
あとは担々麺特有の辛さはなくて甘みの強い辛さが特徴ですね。
担々麺でもやばい辛さのものもありますがこれは辛いものが苦手な人にも優しい味です。
担々麺特有のひき肉というのは同じようにいっぱい入っていましたね。
小田原に行って小田原系担々麺を食べれる人も少ないのでそういう人にはいい商品ですね。
パッケージをみたときはどんなものかと思いましがこういうのもいいなと思いました。