スパイス 保存 冷蔵庫

スパイスを含めた粉物の保存は冷蔵庫でしないといけないということを最近知った。
保存瓶に入っていれば保存方法は常温保管でもいいと思っていたのに。

スパイスが腐ると言うよりもダニなどの虫が侵入するという点で問題があるのです。
保存容器や保存場所を工夫してもダニや小さい虫はどこからでも侵入します。

保存期間が1ヶ月にもなると虫がけっこう増殖するそうです。
冷凍までいかなくても冷蔵庫に入れるくらいには保存法を改めないと。

ジッパーの付いたきなこやふりかけごまなどもけっこう怪しい感じですよね特に直接ふりかけると。
ジッパーを開けたときに口についていた虫が結局入ってしまうので。

小麦粉についてはダニのアレルギーの話が有名ですがスパイスまでとは考えていなかったですね。
香辛料でアレルギーや下痢腹痛を起こすのはこんなこともあるかもしれませんね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする