胡椒をかけすぎ食べ過ぎると食べるものの味が辛い味になります。
そんなことは当たり前だと言われそうですが。
そもそも胡椒というのは調味料というより漢方薬としての効果効能があったりします。
コショウに備わっているものとして腹痛や下痢の緩和。
あとは胃腸を温めたりとか食欲の増進機能があると言われています。
これをかけ過ぎたり食べ過ぎるとご飯がいっぱい食べたくなります。
あとは体が熱くなったりとか唐辛子に近いような効果もあるかもしれませんね。
まあやはりほどほどがいいのかなと言う感じはありますね。
それでも塩をかけずにコショウをかければ塩分を減らせるので体には良さそうです。