たらのレシピというと簡単なものもたくさんあります。
人気なのはムニエルやホイル焼き煮付けなどでしょうか。
スーパーなどでも安く売っていることも多いのでありがたいですよね。
国産のものが多いのでそういう点でも子供に食べさせても安心というのはあります。
フィレオフィッシュの材料などになっているので揚げ物にすると一番おいしいかな。
でも冬に鍋に入れるのも美味しいですよね。
自分でも甘酢あんかけにしてみました。
手抜きで野菜を入れてないですが見た目にも味わいとしてもアクセントにはなりそうです。
料理名:白身魚のトロトロ甘酢あんかけ
作者:Nao’s
■材料(2人分)
真鱈(タラ) / 2枚
タマネギ / 1/2個
しめじ / 1/2個
ピーマン / 1個
★甘酢あんかけ★ /
水 / 1カップ
醤油 / 小さじ1/2
酢 / 小さじ1
みりん / 小さじ1
砂糖 / 小さじ1
鶏がらスープ顆粒 / 小さじ1
■とろみ用■ /
片栗粉 / 大さじ1
水 / 大さじ1
■レシピを考えた人のコメント
真鱈は美味しい甘酢あんかけで食すのがベストマッチ!
余り物の野菜もどんどん投入。
思ってる以上に簡単に出来ます♪
本当に美味しい(*´∀`)是非お試しを。