パンドミーと食パンの違いはなんだろうと考える人も多そうです。
そもそも食パンというのは日本の通り名なので海外では通じません。
パンドミとは中身を食べるパンを指すフランス語です。
パリパリの皮よりも中がメインになっているパンなのでしょう。
基本的にはパンドミとして売られていても食パンを指す店がほとんどでしょう。
ホームベーカリーでレシピを見て作るのもパンドミなのでしょう。
イオンや成城石井でもパンドミで売られています。
ちなみに写真は成城石井もパンドミですがやはり市販のパンよりもおいしい。
でも生食パンと比べると味わいで劣るというのは確かでしょうね。