あさりの酒蒸しはレンジでも簡単に作れる。
ただお皿はある程度深くないといけないこれは重要です。
せっかくのアサリの出汁が噴出して写真のようになる。
あさりはだしの旨味の楽しみが半分くらいはあるので流出すると楽しみ半減です。
時間的にはとりあえず3分くらいは。
開いてなければ追加するけど。
バターを入れて温めたりする人もいるそうです。
キャベツを入れるレシピというのも人気です。
献立としては和風の丼ものなどなら合うだろうか。
残り汁は飲み干すもよし他のメニューにアレンジしてもよし。
レンジではないけど下記1位レシピの味付けも参考になります。
料理名:超簡単!!あさりの酒蒸し
作者:cocoa&nana
■材料(4人分)
殻付きあさり / 350g
刻みネギ / お好みで
酒 / 200cc
だし醤油 / 大2~
■レシピを考えた人のコメント
シンプルな味付けで十分!!貝もぷりぷりです♪冬はハマグリで酒蒸しも美味しいよ?