黒川伊保子本を読んだ。
妻のトリセツが大ベストセラーになっている。
それだけ妻の取り扱いで悩む人が多いのだろう。
ただ読んだのは妻のトリセツより前に出版された本。
こちらは男性脳の取り扱いも書いてある。
もともとAI関係の研究をしていて男女の脳の特徴を研究したそうだ。
参考にはなるが女性脳特有のひとには近づかないほうが平穏に暮らせそうだ。
キレる女懲りない男
・脳には性差がある。右脳と左脳をつなぐ脳梁が女性は太い
・女性は5感や観察力が強いが生理などでブレもある
・脳に苦手なことがあると別に才能を発揮できることも多い
・お互いに相手を不満に感じながら生活を楽しむのが理想の夫婦である
・暗記能力は年齢で衰える。経験からの判断力は年齢とともに熟成する。
女性脳は柔軟性が高いが思い込みも激しい
・女性の話はとにかくよく聞いてあげることが大事
・女性を傍らにおいているとメリットもある
・言ってくれればやったのには禁句
・過去の浮気を告白してはいけない
・過去を蒸し返されたらやさしくあやまる
・女性がキレだしたら理由を考えずとにかくあやまる
・結果がよかったことの過去のダメ出しはしない
・過去をねぎらう。期待をよせる。