ミニマリストタケルの本を読みました。
月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト生活。
5chでは炎上しているという話もありますが。
ツイッターやブログは相変わらず見る人は見るみたいですね。
さいきんは何冊か本を出しているみたいですね。
ただ内容はわりと普通ですかね。
結局本当にいるものはその人その人で考えていかないといけないので。
物だけでなく人生も密接に関わってくることなのは確かですけど。
ある程度ものを減らしてそれ以上に減らせなければそれが限界なのかなと思っています。
ものがありすぎても困りますがものがなさすぎても困るので。
洗濯機や冷蔵庫を捨てる人もいますがそこまでいくと生活も不便ですので。
月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト生活のまとめ
・必要最小限のもので暮らすこと
・物を減らすと安心と自由とお金が手に入る
・こんな人生にしたいという夢を考える
・関係ないものをすてていく
・捨て難いものはそのままに後回しに
・捨ててから必要になったらまた買い直す
・貴重な時間をどう使うべきか考える
・できない理由を考えずにやりたいことはやってみる
・不平不満があっても変えるのは自分
・人付き合いについても考える
・お金の使い方も見直すのが大事
・仕事が退屈なら仕事に変化を加えるのが大事