デビット伊東 ラーメン屋です。
芸能人のデビット伊東さんが経営するラーメン店。
コロナで一部店舗が閉店みたいですが。
なんとかやっているみたいですね。
海外にもお店があるくらいで芸能人が片手間にやっているわけではないです。
そこのカップラーメンです。
なかなかにうまいです。
平凡な1日から新鮮な出来事を記す日記です。
デビット伊東 ラーメン屋です。
芸能人のデビット伊東さんが経営するラーメン店。
コロナで一部店舗が閉店みたいですが。
なんとかやっているみたいですね。
海外にもお店があるくらいで芸能人が片手間にやっているわけではないです。
そこのカップラーメンです。
なかなかにうまいです。
ヘレマ ピーナッツクッキーです。
オランダの商品です。
ピーナッツたっぷりのクッキーです。
クッキー部分はザクザクです。
チョコレートがかかっている商品もおいしいですね。
成城石井とか高島屋だとかなり高い値段なので。
まあピーナッツ好きかどうかで評価はわかれそうですが。
うっているところが少ないのがもんだいですよね。
温度計 料理用 100均です。
非接触や防水がおすすめなんでしょうが。
3000円から5000円はする感じでお手軽でない。
せめてデジタル表示がいいですがアナログだととにかく安いですね。
ダイソーのものはガラスせいで落とすと割れるのできをつけないと。
温度がはかれるとなんとなくやっているよりはおいしくしあがりそうです。
あとはデジタルよりは目標の温度にあがるのがおそそうです。
でもこれでもまあまあ使えるからいいかなというのはあります。
燻製の素 永谷園です。
販売店はスーパーやカルディなど。
業務用サイズで購入すればかなりお得かもしれません。
鶏肉やゆでたまごやチーズなど。
基本的な食材でくんせいが楽しめます。
液体につけるだけでとっても簡単に食べれます。
スモークチップなど必要ないのがいいです。
面倒でも燻製したほうがおいしいかもしれませんが雰囲気は楽しめる。
これは醤油を燻製にしているだけですのでお手軽です。
サトウの切り餅 レンジについて。
やっぱり水は加えたほうがいいように思います。
連続して加熱する場合は水の温度でレンジ時間もかわりますが。
だいたい1分強いくらいですね。
あずきと合わせてもきなこと合わせても美味しく食べれますね。
この商品は個包装でも日持ちがするのがいいです。